
〜貴重な古雛やめずらしいレア雛に会える!〜
塩竈deひなめぐり2021開催のお知らせ
2月27日(土)〜3月7日(日)
塩竈市内参加店・協力店でかわいいお雛様を飾り、まちあるきの皆様を“おもてなし”いたします。
一般の方より寄贈された約100年前の「御殿飾り雛」も展示されますので大変貴重です。
さらに、「きものdeフリマ」や「お姫様変身体験会」なども楽しい催し物もございます。
矢部園茶舗
雛の絵柄の抹茶茶碗でおもてなし
「塩竈deひなめぐり2021」開催に合わせて、
オリジナルの限定商品を販売しております。
さくら色のお雛様を飾り、
春を感じるおいしいお抹茶をご用意し、
皆様を心よりお待ちしております!
2月27日(土)〜3月7日(日)
10:00〜17:00
■矢部園茶舗
所在地:〒985-0002 宮城県塩竈市海岸通2-3
電話: 022-364-1515
12gの茶葉が入った特別パックです。
切手を貼ってギフトとして贈ることができます。
「きものdeフリマ」
キモノ好きのキモノをキモノ好きなあなたに届けたい!古キモノや帯はもちろん、リメイク和小物や作家さんの小物販売で、わくわくドキドキの塩竈を1日たっぷりお楽しみいただけます!かわいいお雛様の展示もしています。
日 時:2月27日(土)、28日(日)
3月6日(土)、7日(日)の4日間
10:00〜16:00
会 場:旧亀井邸(塩竈市宮町5-5)
「お姫様変身体験会」
伊達家のお姫様、愛姫や五郎八姫をイメージした着物姿で記念写真を撮りませんか?
どなたでもお姫様にたちまち大変身!
ご自身のスマホやカメラで自由に撮影もできるので、SNSなどに自由にご投稿いただけます。
日 時:3月7日(日)10:00〜16:00(最終予約 15:30)
各回30分単位で受付
会 場:旧亀井邸 2階和室(塩竈市宮町5-5)
対 象:幼稚園児〜小学校低学年、大人
参加費:2,000円/お一人
「塩竈deひなめぐり2020」の詳細はこちらをご確認頂けますようお願いいたします。
http://kankoubussan.shiogama.miyagi.jp/news/news/detail.php?id=180
問/塩竈deひなめぐり実行委員会
090-4550-9454(太田與八郎商店)
022-362-0441(熊久商店)